SSブログ

ベランダ園芸('13)17 [園芸]

いよいよ夏野菜も終わりの頃となってきたようです。

01.JPG
キュウリとインゲンが最終収穫となりました。

02.JPG
ショウガは遅ればせながら、やっと茎を伸ばしてきました。これは収穫までもう少し待ちたいと思います。

03.JPG
水耕栽培と普通栽培のミニトマト。水耕栽培の優勢のまま終わりを迎えそうです。しかし、水耕栽培はこの時期すごく溶液を使います。500ccのA液、B液は8割がた使いました。来年は大玉トマトを水耕栽培でやってみようかなと思っています。

04.JPG
プランターのコカブ。少し混植ですが元気に育っています。

05.JPG
二匹目のドジョウを狙ったエダマメですが、茎が細く育ったので、莢も薄く育っています。この後膨らむのを待つばかり。

06.JPG
さてスイカですが・・・。水耕栽培の小玉スイカ。直径6cmです。

07.JPG
水耕栽培の大玉スイカ。直径10cmになりました。水耕栽培のほうは生長がゆっくりです。というか、根の伸びが制限されているのか、養分の取り込みが不自由かもしれません。

08.JPG
プランターの小玉スイカ。直径10cmで止まったまま。葉が下から枯れてきています。これがプランターでの限界でしょうか?。

さて、これから秋冬の野菜の準備にかかります。なるべく種から育てようと思うのですが・・・。
水耕栽培の一年目の感想は、意外と溶液の補充が大変なことと、溶液のたまり場所を太陽の光を完全に遮るのは難しいので、藻が生えてくること。でも工夫の仕方では面白いかなと思います。
インターネットでも色々な入れ物や用具が売っているので、手っ取り早くそれらを購入して栽培する手もあるのだが・・・。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。